ウクレレ関連 コードフォームを覚えて、指板全体を使おう【お気楽ウクレレ講座06】 アローハ!どうもひなパパです。 お気楽ウクレレ講座では、既存曲を練習したり暗記することなく、「なんとなく」の感覚でウクレレが弾けるようになるのを目標としています。 6回目の今回は、コードの型(コードフォーム)を学びます。コードフォームを... 2023.10.31 ウクレレ関連
ウクレレ関連 代理コードを弾いてみよう【お気楽ウクレレ講座05】 アローハ!どうもひなパパです。 お気楽ウクレレ講座では、既存曲を練習したり暗記することなく、「なんとなく」の感覚でウクレレが弾けるようになるのを目標としています。 5回目の今回は、代理コードについて紹介していきます。代理コードを覚えるこ... 2023.10.29 ウクレレ関連
ウクレレ関連 絵で学ぶ、簡単音楽理論【お気軽ウクレレ講座04】 アローハ!どうもひなパパです。 お気楽ウクレレ講座では、既存曲を練習したり暗記することなく、「なんとなく」の感覚でウクレレが弾けるようになるのを目標としています。 これまで、7つのコードとその使い方を学んできました。今回は、前回まで紹介... 2023.10.26 ウクレレ関連
ウクレレ関連 コードのレパートリーをさらに増やそう!【お気楽ウクレレ講座03】 アローハ!どうも、ひなパパです。 お気楽ウクレレ講座では、既存曲を練習したり暗記することなく、「なんとなく」の感覚でウクレレが弾けるようになるのを目標としています。 前2回で、4つのコードを覚えました。Cコード、Fコード、G7コード、そ... 2023.10.25 ウクレレ関連
ウクレレ関連 【ハワイアンバンプ】ハワイアンな音がする魔法のコードを弾こう【お気楽ウクレレ講座02】 アローハ!どうも、ひなパパです。 お気楽ウクレレ講座では、既存曲を練習したり暗記することなく、「なんとなく」の感覚でウクレレが弾けるようになるのを目標としています。 前回は3コードを紹介しました。たった3つのコードだけでも音楽的で、"ウ... 2023.10.22 ウクレレ関連
ウクレレ関連 【初心者さん向け】買ったその日に弾ける、超簡単コード3選【お気楽ウクレレ講座01】 アローハ!どうも、ひなパパです。 お気楽ウクレレ講座では、既存曲を練習したり暗記することなく、「なんとなく」の感覚でウクレレが弾けるようになるのを目標としています。 ウクレレを買ってチューニングを済ませたら、3つのコードを鳴らしてみまし... 2023.10.19 ウクレレ関連
おでかけ・旅行記 【滋賀県】道の駅おすすめ4選!【近畿道の駅スタンプラリー】 道の駅は、道路利用者の休憩施設であり、地域のふれあいの場として運営されている施設です。ドライブ中、道の駅に立ち寄ってみると、その地域の特産品やグルメが堪能できるだけでなく、郷土の歴史や風習を学べることも。 なかには、ざまざまなアクティビテ... 2023.10.13 おでかけ・旅行記
おでかけ・旅行記 【無料動物園】宇陀アニマルパークに行ってみよう!【Youtube】 奈良県宇陀市にある「うだ・アニマルパーク」にいってきました。 ここは、奈良県が運営している県営の動物園で、入場料・駐車場ともに無料。普通に見て回る範囲では追加の料金も発生しないので、お財布に優しい施設といえます。 ホームページによると、... 2023.10.11 おでかけ・旅行記