【ウクレレ】マイナーコードのコードフォームを覚えよう!

ギター・ウクレレ
スポンサーリンク

今回は、マイナーコードの型(コードフォーム)を紹介します。コードフォームを覚えると、指板全体をフルに使ってコードを奏でられるようになり、演奏の幅が広がります。レッツトライ♪

メジャーコード・セブンスコードのコードフォームはこちらで紹介しています。

スポンサーリンク

マイナーコードのコードフォーム

マイナーコードのコードフォームはこの3つ。これ以外のコードフォームもありますが、とりあえずこの3つで大丈夫です。「R」はルート音を意味しており、ルート音とはAマイナーコードなら「A=ラ」の音、Dマイナーコードなら「D=レ」の音を指します。

コードフォーム名は開放弦を利用したコードの押さえ方を基に名付けています。とりあえず弾いてみましょう。

3つのコードフォームでAmを弾いてみよう

GmフォームとDmフォームは人差し指でセーハしてもしなくてもよいです。Aフォームの4弦ルートとGmフォームの4弦ルートは同音です。

3つのコードフォームでDmを弾いてみよう

繰り返し弾いて、覚えましょう♪

3つのフォームでEmを弾いてみよう

Dmの各フォームを2フレット右にずらせばEmの完成です。簡単に覚えられそうですね♪

マイナーコードを使ったコード進行を弾いてみよう

F→G→Em→Am

Jポップの王道進行をハイフレットで弾いてみましょう♪

Am→Em→Dm→G

マイナーコードを連続させダークな雰囲気に仕上げてみました。EmとDmはフォームをずらすだけでOK。4小節目3拍目にはGsus4の音を加えました。

sus4コードについてはこちらの記事で紹介しています。併せてご覧ください。

Am→Dm→E7→Am

昭和歌謡を彷彿させる進行です。E7からAmの流れは頻出パターン。手持ちの楽譜でAmが出てきたら直前にE7を弾いてみましょう♪

Am→E7→G→D7→F→C→Dm→E7

これまでに紹介してきたコードを組み合わせると、あのロックの名曲も弾けちゃいます♪それっぽいリズムで弾いてみましょう。

今回のまとめ

今回はマイナーコードのコードフォームをご紹介しました。以前に紹介済みのメジャーコード・セブンスコードのコードフォームと併用することで、かなり自由にコードを組み立てられると思います。いろいろ為してみてね♪

コメント