コード理解が深まる!フィンガーボード上の度数表と主要コード
【コード進行】A♭/B♭→Gm7 →A♭/B♭→Gm7→Cm7【スムース・ハートフル】
こんばんは!ひなパパです。今日は久しぶりにコード進行パターンのご紹介をいたします。拙いながらも自作の音源ファイルもありますので、是非見ていってくださいネ♪このコーナーでは、お気に入りのコード進行や、その日に採ったコードパターンをご紹介いたし...
夏のプールサイドを思わせるコンテンポラリーサウンド Carl Anderson / Fantasy Hotel
2004年に白血病により他界したアダルトコンテンポラリー系シンガー、カール・アンダーソン。タバコ銘柄「パーラメント」のCMソングとして起用された楽曲「Pieces Of A Heart」で彼の歌声を耳にした方も多いのではないでしょうか。甘す...
L.Aフュージョンの不朽の名作 The Rippingtons / Weekend In Monaco
L.Aフュージョンの不朽の名作。色褪せることのないヴィヴィドで宝石のようなサウンド。本日ご紹介するアルバムは、スムース・ジャズシーンのドン、ラス・フリーマン率いるThe Rippingtonsが1992年にリリースした「Weekend In...
終わらない夏の魔法 Colbie Caillat / Coco
夏になるとCDラックから取り出してカーステレオに差し込み夏の街路をゆったりと流す。気負いのないナチュラルなサウンドと日差しが照付ける夏の情景がマッチングして、なんとも言えない解放感が湧き上がってくる。そんな解放感が癖になって毎年毎年聴き続け...
お父さんの音源置き場
ようこそ、音源置き場へ!ここでは、わたしが趣味で作った音源を公開していきますよ。お世辞にも曲とはよべないシロモノばかりですが、よろしければ聞いて行ってください♪(音源はでき次第、随時公開予定です!)1.ボサノバ風フィールドBGM2014年頃...
スムースジャズの金字塔 Brian Culbertson / It’s On Tonight
夜を感じさせる都会的なサウンド、美しいピアノの旋律とディープなR&Bのリズム。今回紹介するのはスムースジャズピアニスト、Brian Culbertsonが2005年にリリースしたアルバム「It's On Tonight」です。Brian C...
BRIO AOR BEST SELECTION ~ON SHORE~
こんにちは、ひなパパことパステル工房の管理人です。本日ご紹介する作品は、男性雑誌「BRIO」が監修したAORコンピレーションアルバム、BRIO AOR BEST SELECTION ~ON SHORE~です。この「BRIO AOR BES...
イントロやAメロに最適。小粋なコード進行【C△7add9→G/A→Am→F△7→Fm7→A♭→B♭】
こんばんは!ひなパパです。本日はコード進行の記事です。このコーナーでは、お気に入りのコード進行や、その日に採ったコードパターンをご紹介いたします。コード進行のメモ帳だと思って気軽に読んでいってくださいね。基本的にキーはCもしくはAmで表記し...
なんちゃって作曲入門07(使える!作曲テクニック)
こんにちは!本日は「お父さんの作曲講座」第7回を開講いたします。前2回は、脱ダイアトニックコード宣言としてセカンダリードミナントと、セカンダリードミナントのⅡ→Ⅴ分割、そしてダブルドミナントをご紹介いたしました。今回は作曲によくつかわれる小...
企画力が光るAORコンピレーション、BRIO AOR Best Selection ~Off Shore~
男性雑誌BRIOが監修を手掛けたAORコンピレーションアルバム「BRIO AOR Best Selection」「On Shore」と「Off Shore」の2枚がリリースされておりますが、本日は夕暮れ時のベイエリアを写したジャケットがなん...
なんちゃって作曲入門06(脱ダイアトニックコード宣言第二弾!)
こんばんは!本日は「お父さんの作曲講座」第6回を開講いたします!前回は、脱ダイアトニックコード宣言の第1弾として、セカンダリードミナントコードを挿入するテクニックをご紹介いたしましたが、今回はそのセカンダリードミナントを使い、さらにコードを...
生活・仕事に役立つ配色の基本
色相とトーンによる配色の基本今回紹介するのは上記6パターン。見慣れない単語が多いと思いますが、順を追ってみていきましょう。色相とトーンの関係普段目にしてる、様々な色たち。それらの色を体系化したものを色票といいます。色票には、マンセル色票、オ...
ゴージャスでハイテンション!U-Nam / Future Love
こんばんは!"ひなパパ"ことパステル工房の管理人です。本日は春~夏にかけてのドライブにぴったりなスムースジャズの作品をご紹介いたします。今回ご紹介する作品は、スムースジャズギタリストU-Namが2019年にリリースした「Future Lov...
Brian Culbertson / Winter Stories
こんばんは!ひなパパことパステル工房の管理人です。最近、資格試験に忙しく、アップする記事も資格試験の要点をまとめたものばかりで、ブログを書く=勉強の一環になっておりましたが、ファイナンシャルプランナーの試験も終わった事ですし、ここいらでちょ...
コード理解が深まる!フィンガーボード上の度数表と主要コード
本日は、ギターコードの押さえ方を「フィンガーボード上の度数関係」から解説していきます。この記事を読むと、以下のことができるようになります。・コードブックを見ずに、ギターコードを押さえることができます。・テンションを多く含む複雑なコードにも対...
覚えよう!ギターフィンガーボードの音階一覧
『ギターは手の形で覚える楽器』とよく言われます。たしかにコード弾きにしろスケールを弾くにしろ、同じ手の型もしくは指の運びのまま、フレットを前後に移動させると簡単に移調できてしまうのがギターという楽器のもつ最大の特徴であり、メリットでもありま...
やってみよう♪ギターチューニングその2(半音下げチューニング)
ギターチューニング音源をUPしていく企画の第2回目。本日は半音下げチューニングをご紹介致します♪ロック系の音楽で頻出の半音下げチューニング。実際に耳で確かめながら、合わせていきましょう~♪それではHere We Go~~What is 半音...
やってみよう♪ギターチューニング用音源
ギターやウクレレといった楽器はチューニングが狂いやすくこまめなチェックが必要です。特に、弦を張り替えたばかりの時は、チューニングが不安定なので何度かチューニングを試み、ピッチが安定するのを待つ必要があります。チューニングのやり方には、チュー...
スムースジャズの王道サウンド!Jim Adkins 「City Streets」
こんばんは!ひなパパです。本日は「秋に聞きたいスムースジャズ特集 第三弾」として、秋の夜長にぴったりなスムースジャズの作品をご紹介したいと思います。本日紹介するアルバムはスムースジャズギタリストJim Adkinsが2008年にリリースした...
Brian Culbertson 「Modern Life」
こんばんは!ひなパパです。本日は当ブログ恒例のディスクレビューを行おうと思います。ディスクレビューと言っても、私は音楽評論家では無いし、いろんなジャンルの音楽に精通しているわけでもないので、聴いたままの感想文という感じですのでその点ご了承下...